十五分で煮魚 
2016/04/14 Thu. 07:21 [edit]

15センチ有るか無いかの、ちびカサゴ。
見かけによらず上品な白身は煮て良し焼いてよし、刺身も良し。
レシピを選ばない高級魚のチビ助が背開きされてウロコも内臓も処理されて百円で売られておった。
早く売り切りたいのだろうが、いくらチビでも百円は安い。安すぎる。
(カサゴには申し訳ないきもちが沸いてくる)2尾入り、二百円。
とは言え、こんなものを発見したらば買わないワケには行かない。
プラス1品にうってつけの素材だ。
作り方
魚が丁度おさまるくらいの鍋を用意。
魚が2/3浸かるくらいの水を貼り、市販のめんつゆ、みりん、酒など好みで配合し、沸騰させる。
ここまでおよそ5分
処理済みなので魚はそのまま鍋に投入。強火のまま!
煮汁のブクブクが魚の全身を覆い尽くすような状態を保ち、アクをすくい取ったら中火にする!
魚を投入後、トータル十分も煮れば完成。そのまま置けば次第に味が染みてうまうまの煮魚の出来上がり!
つまり処理済みならば一匹丸ごとでも合計15分!時短で楽チンだ♪
コツは煮汁を多くしすぎないこと。多いとダラダラ長時間煮ることになり、スッキリ仕上がらない。
煮汁のブクブクが魚の全身を覆い尽くすような状態
が大事。

ボクはいつものように仕上げに

この中国醤油をたまり醤油代わりに数滴垂らしてコクと色味をアップ!
美味!
- 関連記事
スポンサーサイト
- 魚料理の関連記事
-
- 掲載のお礼!『ブリしゃぶ風のおさしみ♪』 (2016/07/02)
- どちらも主役、、、 (2016/05/23)
- 十五分で煮魚 « «
- 骨まで味わって♪ (2016/04/05)
- 7センチのエスカベッシュ♪ (2016/04/04)
category: 魚料理
コメント
| h o m e |