熱いぜ!石焼クッパ♪おろぬき大根はレアで! 
2015/11/14 Sat. 06:11 [edit]

石焼はグツグツし始めると相当熱い!『いや、そんなに熱くならなくても、、、』と恐怖におののき、
下手に出たところでもう遅い。
『なんだよ、まだ熱くならねえのかよ〜』と見下した態度をヤツは見逃していなかったのだ。
たしかに熱くなるまでは土鍋などとくらべても遅い。
自分が他の鍋に比べ,スロースターターであることにコンプレックスを持っているのである。
とは言え”根に持つ”ヤツでもないのでしばらくすれば怒りは治まり芯から温まる料理を提供してくれる
実にいいヤツ♪
しかし、いいヤツに戻る前に、抜き出してきたばかりのおろぬき大根を投入しなくてはならない。
グツグツ言っている間に放り込めば、ジワジワと煮え始め、好みの煮え加減で食することができるのだ。
先に説明が必要かもしれないが、おろぬき大根とは
畑で間引いてきた赤ちゃん大根だ。野菜はてっぺんから尻尾まで食べるのが理想というが
そーゆー機会はめったにないからこんなかたちで楽しむ。
よく洗ってドレッシング、でもいいが、レア状態は葉っぱのほのかな甘み、苦味がきわだち、白い根の部分も
柔らかくなり、美味。チビ大根ではあるがなかなかどーして野趣溢れる味わいなのである
ちゃちゃっと石焼クッパ
石焼なべに水と木綿豆腐を入れ火にかける。
沸騰したら魚(メカジキのアラの切り身)のぶつ切り、ほうれん草、刻んだネギ、を加え炊き続ける。
具材が煮えたらゴハンを適量加え、めんつゆ、味噌、コチュジャン、あればキムチなどで味付けし、ヤケドしないように味見をして味を調えたら火を止めおろぬき大根を乗せる。白炒り胡麻と胡麻油を少量かけまわして完成!
※おろぬき大根の代わりに小松菜などの菜っ葉をそのままいれても良い!

美味!!!
- 関連記事
-
- タケノコゴハン♪
- 熱いぜ!石焼クッパ♪おろぬき大根はレアで!
- おコゲご飯は、、、
- コハダの握りと変わり寿司♪
- 親子丼、いわし編♪
スポンサーサイト
- ご飯ものの関連記事
-
- タケノコゴハン♪ (2016/04/28)
- 熱いぜ!石焼クッパ♪おろぬき大根はレアで! « «
- おコゲご飯は、、、 (2015/10/10)
- コハダの握りと変わり寿司♪ (2015/09/25)
- 親子丼、いわし編♪ (2015/09/05)
category: ご飯もの
« タラのオムレツ♪ちゃちゃっとポルトガル料理!
ヘリンボーン♪ »
コメント
| h o m e |