白焼きもいかがですか?豆腐ですけど、、、 
2013/06/08 Sat. 06:04 [edit]

以前は蒲焼きにしましたが、今度は ”白焼き” です、、、
シンプルにわさび醤油で食べるからなのか、豆腐料理としてはこちらの方が美味しく仕上がりました。
材料
木綿豆腐 半丁
片栗粉 大さじ1
昆布だし(顆粒でOK)小さじ半分
塩 ひとつまみ
黒すりごま ひとつまみ
海苔
作り方
豆腐はキッチンペーパーなどで包み、重石をして30分以上は水切りをする。
ポイントといえばこの水切りの程度でずいぶん仕上がりに違いが出るのでしっかり水切りしましょう
ボウルなどに移し、海苔以外の材料をすべて混ぜよくこねる。ゆるい感じがしたら片栗粉を加える。
海苔は一枚を三等分ぐらいにし豆腐のペーストをぬりつけていく。
すこし中心が盛り上がっていると魚っぽい。
サカナの骨をイメージして包丁でスジをいれる。
まあこのへんは省略しても可
油をひいたフライパンで海苔の面を弱火で三分焼き海苔と豆腐が密着しているのを確認したら裏返し。
同じく弱火で完全に火を通す。
あまり焦げめをつけたくないので、
豆腐の面はグリルで確認しながら焼いても良い。
適当に切り分けて完成。
わさび醤油でいただきます。
- 関連記事
-
- 水切り不要で簡単、中華風『厚揚げの白和え』♪
- 豆腐と野菜のヘルシー中華 ジャージャン豆腐
- 白焼きもいかがですか?豆腐ですけど、、、
- うなぎじゃないよ!豆腐だよ!
- おいなりさん用油揚げで袋詰め
スポンサーサイト
- 豆腐、油揚げの関連記事
-
- 水切り不要で簡単、中華風『厚揚げの白和え』♪ (2013/07/12)
- 豆腐と野菜のヘルシー中華 ジャージャン豆腐 (2013/07/05)
- 白焼きもいかがですか?豆腐ですけど、、、 « «
- うなぎじゃないよ!豆腐だよ! (2013/06/04)
- おいなりさん用油揚げで袋詰め (2013/05/10)
category: 豆腐、油揚げ
« キュウリとライムで辛味噌ソバ
野菜のシッポでごはんピザ! »
コメント
siwatchさん、はじめまして。
自分はコメント閉めてますし、
日々閉鎖的なネット活動なのですが、
こちらを拝見したら、
心からツボだらけなので独り言してしまいます。
お料理もキッチンもインテリアもお写真も、とても素敵。
世の中にはほんとに素敵な人がいるなあと
心からしみじみしてしまいました・・・。
独り言なので、お返事とかも不要です(笑)。
ご拝読ありがとうございました<m(__)m>
| h o m e |