麻婆麺! 
2015/01/08 Thu. 08:00 [edit]

このところ中華がつづく。
中国醤油と花椒(ホアジャオ)に、はまっているのだ。
はまるとそればっかり、、、
麻婆チョメチョメは中華のなかでも特に好きなのだが、
なかなか家庭ではサマにならず、理研のマボちゃんに頼らざるおえず
悔しいおもいをする。
ところが八丁味噌にこの二つの中華アイテムでかなり本格的になる。
なかなか再現できない麻婆チョメチョメの秘密に一歩近づいたようだ。
豚ひき肉をニンニク、生姜、ネギのみじん切りと共にごま油で炒める。
食材に火が通ったら八丁味噌、みりん、豆板醤を加え、さらに炒める。
花椒(ホアジャオ)を少量ふったら、鶏ガラスープを注ぎ、沸騰直前に
水切りして、適度に切り分けた木綿豆腐を加えて煮込む。
中国醤油および普通の味噌、醤油、酒、みりんなどで味を整え、
さらに花椒(ホアジャオ)を足し、水溶き片栗粉で弱冠トロミをつけ、
ごま油をひとたらし。刻みネギをパラリ!
ゆでた中華めんにかけて完成!
中国醤油のコクと花椒(ホアジャオ)の香りが最高!
美味!!!
※花椒(ホアジャオ)はうなぎの蒲焼きに付いてくる山椒よりかなりスパイシー。
他の香辛料との組み合わせでさらに本格中華に挑戦できる!、かも。
いわゆる五香粉に含まれる香辛料のひとつ。
スポンサーサイト
- 中華料理の関連記事
-
- 簡単なのに本格風”麻婆茄子”♪ (2015/08/11)
- キャベツの芯も無駄なく回鍋肉♪ (2015/06/07)
- 麻婆麺! « «
- 揚げない、酢鶏!ちゃちゃっと簡単中華! (2014/12/07)
- 最近よく聞く”よだれ鶏” (2014/10/06)
category: 中華料理
コメント
| h o m e |