ひや太!大盛り一丁! 
2014/05/03 Sat. 14:47 [edit]

冷やしたぬきうどん(そば)の略なので”ひや太”の当て字はマチガイなのだが、
可愛いいたぬきの子を連想する”ひや太”の呼称が気に入っている。
連続のうどん登場だが昨日は釜揚げ。今日は冷やし、、、、
そう!いよいよ”冷やし〜はじめましたあ♪”
『ひや太!元気にしてたか?』
『でっかくなったなあ!ひや太♪』
半年ぶりに肩を叩き合いながらお互い再会を喜んだ。
冷たいうどんに冷たいつゆ。
カリカリの揚げ玉に加えたいのが、生姜。
生姜のすりおろしをたっぷり用意し、
緑の野菜もたくさんトッピングしたい。
写真は万能ねぎとかぶの葉っぱ。
かぶの葉はざっくり切って塩をまぶし、しなっとしてきたら熱湯で霜降り
流水で冷やしキュッと絞る。
そんな菜っ葉のたぐいがめんつゆと揚げ玉によく合って美味しい。
当然、万能ねぎの風味もシャキシャキ感もグッと味わいを高める。
そこに生姜の清涼感が加われば最強の”ひや太”になる。
黒ごまをちょっとパラパラする。 美味!

別名・・緑のひや太
ウチ写真の続き・・・・


なんだかウチには時計が多い、、、
- 関連記事
-
- かきまぜて、かきまぜて、、納豆そば♪
- ナポリタンヤキソバ?
- ひや太!大盛り一丁!
- ニラ玉うどんとウチの写真
- 温or冷で困る季節、、、
スポンサーサイト
- 麺類の関連記事
-
- かきまぜて、かきまぜて、、納豆そば♪ (2014/05/30)
- ナポリタンヤキソバ? (2014/05/14)
- ひや太!大盛り一丁! « «
- ニラ玉うどんとウチの写真 (2014/05/02)
- 温or冷で困る季節、、、 (2014/04/18)
category: 麺類
コメント
siwatchさん
ひやうと゜ん
ひや太!大盛り一丁!
美味しそうです
素敵なレシピうれしいです
ありがとうございます
URL | ryuji_s1 #.FTrCIao
2014/05/03 14:54 | edit
siwatchさん、麺つゆの作り方教えてください。
再現が難しすぎる。
本当に日本なのかなぁ^ ^;
レトロすぎる部屋 カフェなのかなぁ。
いつも訪問、応援ありがとうございます。
素敵な1日になりますようにオールぽっち応援。
URL | akina30 #bPnx6EUE
2014/05/03 15:15 | edit
| h o m e |