血合い料理、再び、、、 
2014/04/27 Sun. 06:38 [edit]

マグロなど、魚の血合いの立田揚げ。以前にもアップしたレシピで、
丁度ころ合いの素材をゲットしたので再登場させた。
アラなのでリーズナブルだし、魚料理のてっぱんレシピと言えよう。
もちろん血合い部分を含まなくてもオーケー!
赤身でも白身でも新鮮で厚みがあればよい。
オカズにもツマミにもgood!!
基本的に前回とレシピは同じ
参考までに→見覚えのある竜田揚げ ♪
見覚えのある、、、というのは昭和の学校給食”代表選手” くじらの立田揚げを思い起こすの意。
このレシピはまさしく、そんな感じに仕上がる。
厚み1センチぐらいのそぎ切りにしたものを醬油+めんつゆ、みりん、酒におろし生姜とニンニクを混ぜ、
醬油ダレをつくって、20分ほど漬け込む。
前回と違う点は衣。
片栗粉とパン粉を半々の割合にし、香ばしく仕上げた。
パン粉を使ったので”血合いのフライ” とした。
パセリを散らして、、
トンカツソースにケチャップを少しまぜたものをかけた、、、
美味!!!

- 関連記事
-
- こんだてnoteのお礼と魚の冷製♪
- おいしい煮魚。隠し味はコチュジャン♪
- 血合い料理、再び、、、
- 鯖のマコ!
- ホウボウ、散歩♪
スポンサーサイト
- 魚料理の関連記事
-
- こんだてnoteのお礼と魚の冷製♪ (2014/05/10)
- おいしい煮魚。隠し味はコチュジャン♪ (2014/04/28)
- 血合い料理、再び、、、 « «
- 鯖のマコ! (2014/04/25)
- ホウボウ、散歩♪ (2014/04/02)
category: 魚料理
« おいしい煮魚。隠し味はコチュジャン♪
黄色いマカロニサラダ♪ »
| h o m e |