google-site-verification: googlec65e86a90acf5654.html ちくわコールスローとサンマサルサソース♪ - 素人料理百珍
fc2ブログ

素人料理百珍

簡単でスピーディーなレシピを紹介します(たまに凝った料理も、、)とか、映画のはなしなんかも時々、、、

ちくわコールスローとサンマサルサソース♪  

チクワコールスロー
 
 入れるならカニカマが一般的と思われるが、ちくわLOVER♪ゆえ、、、ちくわコールスロー。

もうひとつ、サンマのおかずを一品。
開きの解凍サンマ。
リーズナブルな値段に魅かれて買ってしまった。
 骨などもきれいに取り除かれているが真の魚好きには、チトもの足らないので少し手を加える

完熟トマトとピーマンでささっとつくるサルサソース(風)で食べる。
青魚とトマトは相性がいい。
生姜醤油で付け焼きにしたサンマにかける。


コツなど詳しくはWebで、、、。
2品並べるとこんな感じだがこれは洋食?
ちくわとサンマ





ちくわコールスロー

キャベツと人参(なくても可)を千切りして、塩と砂糖をひとつまみづつ加え、よくまぜる。

しんなりしてきたら、水気をぎゅっと絞る。

ちくわもなるべくキャベツ並みにほそく切る。

この材料をボウル等に入れ、よくなじませる。

よく馴染ませることで、ちくわの旨味が野菜にも移る。

ココがポイント!

15分以上置き、さらに水気がでていれば、軽く絞り、最後に全体をマヨネーズでコーティングするように、
混ぜ合わせて完成!




サンマサルサソース

1 さんまは食べやすい大きさに切り分け、
すりおろした生姜にめんつゆ1に醤油1の割合でつくった漬け汁に10分ほど漬ける。

2 1に片栗粉を両面まぶし、フライパンにサラダ油をひいて、こんがり焼く。

3 別鍋に刻んだ完熟トマト、ピーマン、オリーブオイルを入れ中火で煮詰め、ソースをつくる。味つけはしない。

4 2を皿に並べ、3のソースをかけて完成!

612.jpg

 生姜醤油の香ばしさ、完熟トマトの甘味が青魚の身によくあう。
好みで一味唐辛子かタバスコをかけてたべると美味!
関連記事
スポンサーサイト



家庭料理の関連記事

category: 家庭料理

tb: 0   cm: 2

コメント

siwatchさん
ちくわコールスローとサンマサルサソース
素敵な料理 ソース
うれしいです
レシピ
有難うございます

URL | ryuji_s1 #.FTrCIao
2014/04/09 14:58 | edit

siwatchさん、こんにちは。
ちくわコールスローとサンマサルサソース簡単で美味しそう。
いつも訪問、ありがとうございます。
素敵な1日になりますように。

URL | akina30 #mQop/nM.
2014/04/09 17:42 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://siwast.blog.fc2.com/tb.php/319-028e14e7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)