google-site-verification: googlec65e86a90acf5654.html 禁断のトリッパ! - 素人料理百珍
fc2ブログ

素人料理百珍

簡単でスピーディーなレシピを紹介します(たまに凝った料理も、、)とか、映画のはなしなんかも時々、、、

禁断のトリッパ!  

trippa.jpg

お店でオイシイ料理をたべると必ずウチでも再現せずにはいられない。
仏教で言うところの”業(ごう)”だ。(ワカラナイケド、、)

というわけで今回はトリッパ(ハチノス)に挑戦した。
ウシの何番目かの胃らしい。
すなわち内臓系ということだがボクの食べた”トマト煮込み”はクセもなく、やわらかく、まったく美味♪
初体験にしてトリコとなった。

早速、スーパーで購入し、茹ではじめるととんでもない臭気が、、、
いわゆる禁断の食材だったのか!、、、、
もちろんナマではなく下処理済みのぶつ切り、初心者アイテムを選んできたのだがそのハードルの高さに
目も鼻もクラクラしてきた。

だが、仏教で言うところの”業”だからそんなことぐらいで諦めるわけにはゆかない。

いろいろ調べてみると鮮度や個体差によっても違うが元々、にほひもキツク、堅い。

ようするに何遍も茹でこぼし、臭みを抜いていくほかないらしい。

同時にやわらかくなってくるということだ。

”業”のためにはしかたがない。

茹でこぼし作戦5回目、、、

なんとなく嫌なにほひも気にならなくなってきた。

いや、鼻がバカになったのかもしれない、、

疑心暗鬼をふっしょくするために

さらに、もう3回茹でこぼす、、、

”業”にあきてきたボクはひとつ、つまんでみた、、、

『充分イケルジャン♪』※結構おいしいの意味

ザルにあげて流水でもみ洗いし、

水気をよく切ってからニンニクと一緒にオリーブ油で炒め、

トマト缶を加え、ワインをドボドボ、、、

と言いたいところだが、もったいないので、赤白ともに大さじ1づつふりかけ、グツグツ煮込む。

途中、水を足しながら小一時間、塩こしょうで味をととのえ、

ゆでたフジッリ(くねくねしたマカロニ)にからめて、フィニッシュにオリーブ油をたらす。完成!

レストランの味には遠く及ばないが、家庭で食べる分には充分なおいしさ!

295.jpg

好みでチーズをかける!

脂身ではないため基本的にはあっさり系のトマトのパスタ。

トリッパの不思議な弾力のある歯ごたえが楽しいコクをプラスしている♪

関連記事
スポンサーサイト



パスタの関連記事

category: パスタ

tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://siwast.blog.fc2.com/tb.php/273-8f2b25e1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)