google-site-verification: googlec65e86a90acf5654.html 魚料理 - 素人料理百珍
fc2ブログ

素人料理百珍

簡単でスピーディーなレシピを紹介します(たまに凝った料理も、、)とか、映画のはなしなんかも時々、、、

魚卵は美味!  

buriko4s.jpg
タラコやカラスミのパスタが美味いのだから、別のサカナ様だって美味のはず。
今回はブリの卵!

下処理さえ施せば煮付けもパスタもチャチャっと作れる。

 適当な厚み(2センチぐらい?)に輪切りにしたらば皮目に切り込みを入れ、
沸騰させた湯の中で、中まで火が通るまで
茹でてザルに上げ、流水でサッと洗う。

※切り込みの入れ方は他に丁寧なレシピを掲載しているSNS等でわかりやすく説明されています!

水気を切ったら、めんつゆ、醤油、みりんの同割りで調味した煮汁で炊く。
酒のアテにはちょいと薄味。

8583s.jpg

ご飯のおかずには濃いめの味付け。
buriko3s.jpg

タラコの煮付けとの味の差、、、、
よくわからない、、、、
どちらも美味!!!

 
 下処理として茹でた魚卵はスプーンなどでしごいてツブツブにしてから、フライパンでオリーブオイルで軽く炒め
薄口醤油(塩のみでも可)で調味する。
buriko2s.jpg

これを下処理2号とし、暖かいご飯にのせ、季節の木の芽(我が家の山椒)
を乗せる、、、、

buriko1.jpg
これがまた美味!

この下処理2号でパスタを作る。

茹でたパスタをフライパンで熱したオリーブオイルに絡め、好きなだけブリっ子を投入。足りない、味は塩コショー、
や、マヨネーズ、バター等で調整し、パセリ等(写真は畑のケールを刻んだ)を散らして出来上がり!

これも本当に
VS1R9699s.jpg

美味!!!

スポンサーサイト



category: 魚料理

tb: 0   cm: 0

ししゃもの中華風  

1548s.jpg
焼くだけで美味な子持ちししゃもに、イタズラして中華な装いを施す。

1 フライパンにラード(なければサラダ油)を入れニンニクのスライスをじっくり焼いて香りを出させ、
 別に取り置いておく。

2 油が熱いうちにししゃもを並べて両面こんがり焼く。

3 豆豉(中華調味料。大豆を発酵させたもので味噌に近いが、独特の風味がある)を少量加え
 ニンニクを戻し、全体に味が馴染むように絡めながら焼き上げて完成!

※豆豉にも塩分があるので入れ過ぎるとしょっぱいので、味付けというより風味づけに使うイメージ


ゴハンがススム系のしっかりした味わいの一品。
コショーや唐辛子で辛味をプラスしても美味!!!


1543s.jpg

category: 魚料理

tb: 0   cm: 0

ゴハンがススム”銀ダラの味噌漬け焼き”  

銀ダラの味噌漬け焼き
以前より高値が付くようになった”銀ダラ”。

濃いめの味噌に漬け込んで、焦げないように焼き上げる。

アラコーナーで見つけた”リーズナブル銀ダラ”。

シッポの辺ばかりだが、逆に身がしまってて美味!

この一品、意外と冷や飯が良く合う。


ほかほかゴハンより箸がススムのは、しっとり、フワフワが銀ダラの旨味をささえているからか、、、

歯ごたえの増した”しろめし”と、ほどけるような銀ダラは最強のマリアージュとなる。

箸休めに紫キャベツの酢漬けで口直し。

これまたゴハンに良く合う。

またまた銀ダラをほじくる。

※リフレインが止まらない、、、

夏バテ気味のこの季節。

こんな取り合わせの献立もよろすい。

作り方


好みの味噌でよいが個人的には米味噌や赤みそ、八丁味噌系の濃い味系が銀ダラに合う。
サワラなんかは西京味噌、白味噌系の甘いヤツが美味。

銀ダラの味噌漬け

美味!

みりんと酒でのばして一晩くらい漬け込み、身の方から焼く。
8割りぐらい火が通ったら皮目を焦さないよう焼き上げる。

銀ダラの味噌漬け焼き2

category: 魚料理

tb: 0   cm: 0

スローな美味にしてくれ! 骨せんべい編  

鯵の骨せんべい
10センチぐらいの小アジの骨。
さすがに捨てるのはもったいなく、、、、

つみれを作った時にでた骨をきれいにこさえて(内臓などははずす)、
皿に網などをかぶせ、なるべく重ならないように骨を積んで、ノーラップで冷蔵庫の最上段へ。

最初の2〜3日は魚の匂いもするがそのうち”にほひ”も気にならなくなる。

気がついた時にひっくりかえし、カラカラに乾くまでの放置プレイ。

1週間も経てば、たたみいわし状態に!

グリルで表裏1分づつでこんがり焼ける。

※焦げ易いので注意!! 一週間が水の泡になっちまうヨ!

そのままでも、マヨネーズを付けても、すんごい美味!!!

category: 魚料理

tb: 0   cm: 0

掲載のお礼!居酒屋帆立♪  

いつもお世話になってるレシピブログ様の”くらしのアンテナコーナー””BBQにもぴったり♪旨みの詰まった「殻付きホタテ」のアレンジレシピ”で拙の『殻付きホタテ焼き~卵とじ風』を紹介していただきました。
06c.jpg

”居酒屋帆立”は拙の命名。居酒屋風、貝焼きレシピは簡単なのに味わい深い出来上がりでお酒のススム一品。

拙レシピはこちら↓
カラ付きホタテをゲットしたなら・・・♪
20130920174216a11_20160724144222976.jpg





他にも垂涎レシピがたくさん!
興味のある方はコチラから↓
BBQにもぴったり♪旨みの詰まった「殻付きホタテ」のアレンジレシピ

category: 魚料理

tb: 0   cm: 0