google-site-verification: googlec65e86a90acf5654.html おやつ - 素人料理百珍
fc2ブログ

素人料理百珍

簡単でスピーディーなレシピを紹介します(たまに凝った料理も、、)とか、映画のはなしなんかも時々、、、

熱いうちに食べチャイナ!麻婆サンド焼けたよ♪  

麻婆サンド
またまた残り物の活用かとお思いだろうがその通りである。だが、マーボーとチーズとトーストの出逢いはオッスとチューとカーコ以上の神秘性がある。(わかる人だけ分かればエエデス)
ちなみにハンバーガーでこれをやってもメチャメチャ美味しい。パティにトマトorアボカドをのせ、麻婆ソースをかけるのだが、モスバーガーに匹敵するウマさである。いつかそれ作ります。

残り物と言うより麻婆豆腐を作るとき、たいていひき肉が余ってしまう。豆腐とのバランスを考えると少量で良いのだがそんなに少量のひき肉は売っていない。そこであえて、肉の量にあわせて麻婆ソースを作り、必要な分だけ残して、あとはストックしておく。そのストックを使って、麻婆サンドや麻婆めんをつくるのである。

麻婆ソースの作り方

ウチの場合

ニンニクとショウガのみじん切りをサラダ油、中温でさっと炒めたら、豚ひき肉を加え、ぽろぽろになって来たら豆板醤を入れてよ-く炒める.。
 香りが立ってきたら八丁味噌とみりんを加えてさらに火を通し味を見ながら調味料をたしてゆく。
最後にネギのみじん切りを投入してざっくり混ぜたらできあがり!

基本的にニンニク、ショウガ、豆板醤、八丁味噌に火をよーく通せば、麻婆な味になる。甘めが好きな人は砂糖もたっぷりつかってOK!

パンにマーガリン少々と麻婆ソースを塗り、溶けるチーズをトッピング。
02.jpg

グリルやトースターでチーズとパンに良い焦げ目が付くまで焼いて、、、、

05.jpg
もう一枚をかぶせれば完成!
熱いうちに食べチャイナってば!
12.jpg

category: おやつ

tb: 0   cm: 0

焼きそばパン!焼けたよ♪  

焼きそばパン
焼きそばが中途半端に残った時につくる。すると、もう食べられないと言っていた住人の胃袋に収まるのに対して時間はかからない、、、。
材料
8枚切り食パン
ソース焼きそば
目玉焼き

揚げ玉
鰹節
青のり

ソース
マヨネーズ

作り方


ホットサンドのためまず片面を軽くトーストし、ひっくり返す。ウチはトースターがないためいつもグリルで焼くが焼ければなんでもOK!
0004.jpg

まだ焼いていない面にソースを小さじ1ぐらい点滴のように各地に落とす
揚げ玉と鰹節を乗せ、マヨネーズを写真の様にかけグリル内で焼く

0006.jpg

こんな感じでチョット焦げ目が付けばOK

0010.jpg
焼きそばをのせて、、、

00131.jpg
半熟の目玉焼きを乗せ、青のりもふって、、、

ちょっとソースをたらしてもう一度軽く焼く
00211.jpg
もう一枚のトーストでサンドする前に黄身をつぶして、流れの方向を確かめ問題があれば軌道修正しておく。
 そうしないとかぶりついている途中で黄身が場外にあふれでてしまう危険がある。まあ、そんなに気にしなくてもいいんだけど、、、

マヨラーは再びマヨネーズをかけるべし!
00411.jpg

category: おやつ

tb: 0   cm: 0

エビトースト焼けたよ♪  

エビトースト1
中身はこんな感じ、、、
エビトースト中身
つくりかた
八枚切りの食パンを用意して、、
マーガリンぬって、、
マヨネーズをたら〜っとたらして、、
茹でたエビと半分に切ったミニトマトをのせ、、
オレガノとコショウを振って、、
0548.jpg

とろけるチーズものせて、、
0550.jpg
もう一枚をかぶせてホットサンドメーカーで焼けば、、
完成!
エビトースト
バジルやミントをそえて、、、

category: おやつ

tag: ホットサンド 
tb: 0   cm: 0

テクニック不要の簡単レシピ!アボカドリア♪  

アボカドリア1
市販のミートソースとアボカドでつくる簡単レシピ!焦がさなければOK!

材料

缶ミートソース(お好きな銘柄)
アボカド
とろけるチーズ
ごはん
ターメリック
バター少々
塩、コショウ


作り方
ウチはオーブンがないのでグリル&鉄板ですがオーブンなどがあればグラタン皿で同様につくれます。

ゴハンがくっつかないようにマヨネーズをひいて
9900.jpg
バター、ターメリック、塩こしょうした、ライスをのせて
9901.jpg
ミートソースをかけ、アボカドスライスを乗せ
9906.jpg
チーズともうちょいミートソースを乗せて
9909.jpg
グリルで焼けば完成!
アボカドリア
アツアツをいただきましょう♪
注! ただしこのような野菜不使用、オーバーカロリーな家庭内ジャンクフードは常食しないようにしましょう!

category: おやつ

tb: 0   cm: 1

それでも恋するフレンチトースト♪  

フレンチトースト1
バターロールを使い、マンゴー、レーズン、ラズベリーを加え、コンデンスミルクをかけ回して作るフレンチトーストなど、カロリーオーバーもいいところ、、、だが、こんなヤツと出会ってしまったら手を出さないわけにはゆかない、、、こういう相手とは遠距離恋愛をオススメする。

材料

バターロールパン1個
玉子1個
牛乳(玉子と同量ぐらい)
お好きなドライフルーツ
コンデンスミルク

作り方(通常のフレンチトースト同様)

ボウルに玉子、牛乳を投入し、パンをちぎりながら加え、よくかき混ぜる。
バターロールは柔らかいのでかき混ぜることによって、生地が一体化し、よりカタチ良く焼き上がります。
ドライフルーツも入れてひとまぜしたら、バターまたはサラダ油をひいたフライパンに流し両面焼きます。
フレンチトーストレシピ用

ミントの葉っぱでもあしらって、、、フレンチトースト2

完成!

category: おやつ

tb: 0   cm: 3