google-site-verification: googlec65e86a90acf5654.html 黒酢 - 素人料理百珍
fc2ブログ

素人料理百珍

簡単でスピーディーなレシピを紹介します(たまに凝った料理も、、)とか、映画のはなしなんかも時々、、、

黒酢酢豚は大きな肉団子?  

黒酢酢豚1
とある人気中華料理店、、、
『本場の酢豚はこうゆうものなのよ』オーナー兼、配膳係のおばちゃんが言った。本場の国のひとが言うのだからそうなのだろう。反論しても仕方がない。
それよりなによりすこぶる旨い!看板メニューの黒酢酢豚はほとんどの人がオーダーしている。
もちろんレシピを教えてもらった訳ではないので、遠く及ばないものだが、ボクなりの”黒酢酢豚”を楽しんでいる。

用意するもの”鎮江香酢"

鎮江香酢

ウチで愛用している中国製の黒酢
安価で美味しく、当然中華料理に合う。

同量の味醂に黒砂糖を加えて、3分の2程度まで、焦がさないように煮詰める

鎮江香酢調味料
この甘酸っぱいオリエンタル&エキゾなソースは肉料理、魚料理ともによくあう。

寄り道だが、片栗粉をまぶして揚げた”ノルウェー塩鯖”にかけまわして食べるのがまた旨い
塩鯖黒酢

本題に戻る

豚ひき肉は肉団子やハンバーグの要領で、パン粉や卵をつなぎによく捏ね、まん丸に丸める。

少量のめんつゆで下味を付けておくと味がなじみやすい

写真だと分かりにくいが大きめである。

小学生のこぶしぐらいはある。

できればこれに薄力粉をまぶして油で揚げたい。

外側がコーティングされ、ふっくらジューシーな仕上がりになる。

面倒な場合は蒸し器でむす。

いずれにしても大きいサイズなのでしっかり中まで加熱する。

フライパンにたまり醤油と先ほどの黒酢ソースをたっぷり入れ加熱しながら肉団子をコロコロ転がしてソースをよくからめる。


お皿にオニオンスライスを敷き肉団子をのせ、フライパンに残った黒酢ソースをかけていただきます。
酢豚
大きめにどーんとつくることで肉団子ではなく”酢豚”になるのかもしれない。

これまでの記事
素人料理百珍ライトレシピ編
関連記事
スポンサーサイト



中華料理の関連記事

category: 中華料理

tag: 黒酢 
tb: 0   cm: 0